受付での手順
受付では係りの方に深く一礼し、「この度はご愁傷様でした」とひとことお悔みの挨拶を述べます。 そしてバッグなどから袱紗(ふくさ)に包んだ香典を取り出し、「ご霊前にお供え下さい」と差し出します。
最後に芳名帳に記帳します。 ※受付がない場合は、ご遺族にお悔みを述べ、霊前にお参りし、祭壇に香典を供えます。
通夜の参列マナー
読経の始まる10分前には受付を済ませられるよう到着するようにしましょう。
数珠を忘れずに持参するよう注意しましょう。
到着すると同時に携帯電話の電源を切るようにしましょう。
たとえマナーモードでも静かな場所では振動音は聞こえます。
※陽光苑では数珠をお忘れになった場合でも
ご自由にお使いいただける数珠をご用意しております。